cocos3d メタセコイアファイルローダー"cc3MQO"公開

tosh-t2011-09-15

cocos3dのメタセコイアファイル(.mqo)のローダーcc3MQOを公開しました。
http://github.com/tosht/cc3MQO

OpenGLの理解が今ひとつなのでおかしいところが多々ある可能性があります。


.mqoファイルの読み込みは工学ナビさんのGLMetaseqをベースにしています。
http://kougaku-navi.net/ARToolKit.html



ご意見いただけるとうれしいです。

cocos3d 0.6.0SPのインストールでつまづいたのでメモ

cocos3dでテンプレートをインストールして、プロジェクト作成、そのまま実行するとエラー。
調べるとプロジェクト内の
cocos3d/cc3PVR/PVRT 2.08
以下のファイルが真っ白で読み込めてない。

原因はファイルのパーミッションらしいので、該当ファイルのパーミションを変更してテンプレートを再インストールすればOKだった。

参考URL
http://www.cocos2d-iphone.org/forum/topic/19157

cocos3d

cocos3dをさわってます

モデルデータはPODファイルが標準らしいのですが、OBJやMQOからPODに変換するのがうまくいかない。
Colladaファイルからの変換ツールをつかってるんですが、変換に失敗してる原因が変換の設定なのかそもそもColladaファイル自体が不正なのか不明なので一気にやるきがなくなる。

「Pluggable 3D Model Loading」だそうなのでローダーを書くべきなんだろうな。。。

補間方法を指定してUIImageを縮小する(2)

引き続き各補間方法での縮小テスト

縮小の品質をチェックするため、画像に縮小処理のナゾの解像チャートを使わせていただきました。>元画像

前回と同様に0.5(1/2)、0.42857(3/7)で縮小して実機でスクリーンショットを撮って比較しました。


結果

縮小時のぼけがよくわかります。
やはり縮小に関してDefaultとHighの違いはないみたい。1B/2W、2B/10W に顕著ですがLowはシャープな縮小をしてくれると言えそうです。
Lowはおそらく縮小スピードは数パーセント早いはず。Lowで表示したほうがいいかな。。。

Default

 

None

 

Low

 

High

 


次回はベンチをとる予定です。

補間方法を指定してUIImageを縮小する(1)

MeeeeP でどうしても吹き出しの文字がぼやてしまうので、補間方法を指定して画像のリサイズを行う方法をいろいろ試してみました。

概要

補間方法は以下の関数で指定できる

void CGContextSetInterpolationQuality (
   CGContextRef c,
   CGInterpolationQuality quality
);

qualityとして指定できる定数は以下の4つ

kCGInterpolationDefault
デフォルトの品質
kCGInterpolationNone
補間を行わない
kCGInterpolationLow
低品質だが高速
kCGInterpolationHigh
高品質だが低速

デフォルト、なし、低、高の4種類ってことですが、具体的にどういう補間方法なのかな?
メーリングリストにも質問されてるけど返答ないみたい(http://lists.apple.com/archives/quartz-dev/2008/Feb/msg00004.html)。

多分「なし」はニアレストネイバー、「低」はバイリニア、「デフォルト」と「高」はどっちかがバイキュービックと予想。よくわかんないので実際にリサイズしてみました。

UIImageのリサイズはUIImage のリサイズ - iPhone will be interactive! - iPhoneアプリ開発グループにある通り。

続きを読む

MeeeeP Comic Viewer 1.0.3

MeeeePはiPhoneで漫画を見るためのアプリです。

MeeeeP 1.0.3 リリースしました

修正点

とりいそぎご報告です。

WebDAVサーバのIP取得処理を変更したバージョンです。
また、起動処理を変更し、アプリ自体がハングするという症状を修正したはずですが自分の環境下では確認できませんので、引き続き同様の症状(サーバが起動しない、サーバ起動時ハングする等)の方はご連絡いただけるとありがたいです。


昨日の夜申請して、朝8時にredy for saleのメールがきてました。超早い。